Profile

ダヴィッド・フレイ(ピアノ)
David Fray, Piano

ニューヨーク・タイムズ紙で「音楽的に洗練され且つエレガントな技術」、ドイツDieWelt紙では「思考する音楽家の完璧な例」と評されたダヴィッド・フレイは、同世代の中でも傑出したアーティストとして世界的キャリアを築いている。

フランス南部・タルブ生まれ。パリ国立高等音楽院にてジャック・ルヴィエに師事し首席で卒業。第5回浜松国際ピアノコンクールでの入賞等数々のコンクールで上位に入賞。バドゥラ=スコダ、エッシェンバッハ、ブーレーズなどから薫陶を受ける。

これまでにP.ヤルヴィ、サロネン、エッシェンバッハ、ムーティ、マズア等の指揮の下、バイエルン放送響、コンセルトヘボウ管、ミラノ・スカラ座管、パリ管、ドイツ・カンマーフィル、クリーヴランド管、ボストン響、シカゴ響、NYフィルなどと共演。また、ウィグモアホール、カーネギーホール、シャンゼリゼ劇場、ウィーン楽友協会など世界各地でリサイタルを行うほか、ルノー・カプソンらと組んで室内楽の活動も積極的に行っている。ザルツブルク、ヴェルビエ、タンフルウッド等の音楽祭にも定期的に招かれ出演多数。また自身も、故郷フランス南西部にて障害のある人々を支援する音楽祭「L'Offrande musicale」を主宰している。

ワーナー専属アーティストであるフレイの録音は高く評価され、これまでにECHOクラシック・Instrumentalist of the Year等を受賞。多くのアルバムをリリースし、2021年発売の「バッハ:ゴルトベルク変奏曲」は大きな話題となった。

 

『グールドくらい、極めて個性的なピアニスト』
『音楽的に洗練され且つエレガントな技術』
—ニューヨーク・タイムズ紙

『思考する音楽家の完璧な例』
―Die Welt紙(ドイツ)

Schedule 

2025年

■10月30日(木)19:00 会場:浜離宮朝日ホール
ダヴィッド・フレイ ピアノリサイタル

Media

メールマガジン登録

公演情報やアーティストの最新情報などをいち早くお知らせいたします。
下記の「メルマガ登録はこちら」ボタンから登録してください。