Profile

N響メンバーによる室内オーケストラ
コンサートマスター:永峰高志
1926年に発足した日本最初のプロフェッショナル・オーケストラ、新交響楽団は、51年NHKの全面的な支援を受けNHK交響楽団として再編、エルネスト・アンセルメ、ヘルベルト・フォン・カラヤン、イゴール・ストラヴィンスキー、ロヴロ・フォン・マタチッチ等巨匠たちを指揮台に招き、日本音楽界のメインストリームをなした。現在54回の定期演奏会を含む年間120回の公演を行っており、1960年以来数多くの海外公演も実施している。楽員による室内楽活動も活発で永峰高志がコンサートマスターを務める室内オーケストラは、質・人気共にトップクラスの水準を誇っている。